今回は五大栄養素の中のミネラルのお話をしましょう。
ミネラルもまた種類とそれぞれの役割があります。
・カルシウム
99%近く骨になります。
女性は閉経とともにカルシウム精製が
されなくなりサプリメント等で補助すると
良いです。
・マグネシウム
半分ほどが骨に沈着しています。
残り半分が筋肉や脳、神経に存在します。
様々な酵素の補酵素。
生命維持につながる大切なものです。
・カリウム
細胞内液の浸透圧を調整する働きがあります。
神経の働きや筋肉の収縮にも関わっています。
塩分の取りすぎを調整するのにも役立って
います。
・鉄
赤血球の材料になります。
全身に酸素を運ぶ役割をします。
体内に取り込まれた酸素を全身に運ぶ
大切な働きをしてくれます。
レバーや煮干しを摂取すると良いでしょう。
・ナトリウム
体液の浸透圧を一定に保ち、
筋肉運動や神経伝達を助けてくれます。
塩や味噌など調味料、加工食品に含まれます。
といった分類になります。
栄養補給はとても大切なのです。
どの栄養が必要なのか考えながら
摂取していきましょう。
また何を必要なのか相談もお受けしてますので
気軽に相談にのりますので
お問い合わせください!!!